施設の利用について(新型コロナウイルス関連)
施設の利用については、10月1日(木)から次のとおりとなります。 感染症防止のための取り組みにご理解とご協力をよろしくお願いします。
「施設利用にあたっての留意点について」
□マスクの着用をお願いします。 □体温は測ってきましたか。発熱等ある場合、ご利用は控えてください。 □入館時には消毒用アルコールで手指の消毒をお願いします。(施設利用中も石鹸と流水で、こまめな手洗いを!) □各部屋の利用の際は、密集しないよう、間隔をあけてご利用願います。 □舞台(ステージ)のあるホール・講堂等の利用について ○大声での歓声・声援等がないことを前提とする場合は、収容定員までの利用ができます。 ○大声での歓声・声援等が想定される場合は、収容定員の50%以内の利用をお願いします。 □上記以外の利用について ○利用者同志の間隔(1メートル以上)を確保してご利用願います。 ○但し、合唱や大声での発声を伴う活動の場合は、収容定員の50%以内の利用をお願いします。 □1時間に2回以上、数分間換気を行ってください。 □万が一の場合に備え、代表者は利用者等の連絡先の把握をお願いします。 □共同で使う物品などは、可能な範囲で消毒を行ってください。 (消毒液は職員に申し出ください。) ※施設の利用などについては、今後の状況次第で、見直すことがあります。 |